モリノオト畑部発足!
2025年1月スタート
部員募集中
地球に感謝するアロマテラピー
ミッション
自然と調和した芳香療法を行うために、植物のフィールドへ!
地球にやさしい、持続可能なアロマテラピーを考える。
ビジョン
空と土の間で植物を育てる豊かな時間を持つライフスタイル。
季節に合わせて、あるものを生かし、楽しむ暮らし。
植物の生育環境を知ることで、効果的なアロマテラピーの実践に繋がる。
乱伐は環境破壊などの影響を受けない、持続可能なアロマテラピーへ。
できるだけ資材や道具も用いることなく耕さない畑での農法を身につける。
活動
相模原市内でリジェネラティブ農法を行っている長谷川晃氏を顧問に迎え、微生物が息づく不耕起栽培を毎月、畑で学びます。
顧問
長谷川晃氏
神奈川県認定エコファーマー/相模原市認定農業者/土壌医3級/JA神奈川つくい青壮年部理事/日本サッカー協会公認B級コーチ
サッカーコーチから農家に転身し就農19年越え。
8割を固定種在来種で栽培し、種採里も行う。
シリアでのサッカーコーチ時代、子どもたちがお腹が空いて動けないと言う現実を目の当たりにして食の大切さに目覚め、帰国後農家に。
同時に世界中のサッカーで旅した世界中の地球環境の劣化や砂漠化などを体験したことで、自身の農家としての役目を導き出す。
リジェネラティブなスタイルの家庭菜園・週末農・半農といった新しい価値観の農業ライフをサポート。
地球と土を分かち合う野菜づくりを提供している。
部長
宮澤悠実
アロマスクールMoriNote代表 / NARD JAPANアロマトレーナー/ハーバルセラピスト/など
〜メッセージ〜
精油の瓶からは見えない、植物のメッセージを伝えられるセラピストを増やしたい・・
芳香療法で元気になった自分ができる地球への恩返しとして、土づくりを大事にした不耕起栽培を実践したい・・
そんな思いでいたときに、長谷川氏と出会いました。
通常プロから学ぶとかなり高額ですが、MoriNoteの部活動として、負担を少なく学べるご縁をいただけたことは、本当に貴重な機会です。
皆様と空と土の間で、地球を感じ過ごす時間を楽しみにしています。
畑部3つのフィールド
オープンフィールド
無料
どなたでもオープンチャットへ。
情報交換の場を活用ください♪
ハーベストフィールド
土づくりから収穫、活用まで主体的に学ぶ。
毎週第4週末(土日どちらか)に畑での活動を行います。
1年コース(有料)
ディスカバリーフィールド
収穫体験や農場見学、専門家からの研修など
植物に関わる経験を重ね、学びを深めていく機会。
不定期開催
都度有料(メンバー特典あり)
ハーベストフィールド1期生募集スタート
畑部ではこんな方を募集しています!
・園芸、農業を始めてみたい。
・地球にやさしい農法を取り入れたい。
・不耕起栽培、リジェネラティブ農法を学びたい。
・微生物を息づく土づくり、コンポストづくりを学びたい。
・生物多様性、自然循環を大事にした暮らしをしたい。
・自然にやさしいアロマテラピーを実践したい。
参加すると・・
❶ 健康になる
空と土の間で植物に触れる時間は日々の疲れを癒してくれます。
科学的に農薬や肥料から離れ、安心して植物を活用。
❷経験値が上がる
畑での実践活動を通し、自分の手で体験する。
❸活用方法が広がる
花やハーブをもっと有効に使う。
❹植物療法について理解が深まる
生きた姿を見ることで、植物の戦略、働きが理解できる。
❺持続可能なライフスタイル
排除ではなく共生を目指すことでひとりひとりが地球を守る。
年間スケジュール
1期生特典
①初年度割引
発足記念モニター価格で参加可能です。
②プレゼント
12月末までのお申し込みで、ガーデニンググッズプレゼント!
③学びををお得に
ディスカバリーフィールドでのワークショップやセミナーを割引価格で受講できます。
概要
活動日
毎月第4週末(土日どちらか)長谷川農園にて活動
(初回は1/26(日))
10時〜14時頃(ランチタイム含む)
もちもの
軍手、お弁当など
参加費用
1年分の指導料、苗や資材代、畑レンタル代、その他運営費(ワーク材料費は実費その都度)
ひとり 36,000円/年
↓
1期生割引 (2025年1月末まで)
25000円/年
- 学びの日は月に一度ですが、それ以外でもいつでも自主練に来て頂くことができます。
- 自身のフィールド(ベランダなどを含む)で学びを実践し、疑問が生まれた時にはいつでもオープンチャットを通じて、質問ができます。
- お昼代は含まれませんので、畑で食べるお弁当をお持ちください。
- 収穫物はみんなで分け合ってお持ち帰り頂くことができます。
- 基本的に畑での実践となり、レジュメ等はありませんが、必要に応じて用意することもあります。
- 畑での事故や怪我については自己責任となります。体調管理、安全面に十分注意してご参加ください。